2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

テクノロジー系:論理回路

基本回路と組み合わせ回路 懐かしのベン図とやらと、論理回路を結びつける。 回路系は、等価な回路を選ぶ問題があるので、イラストで覚えること。 (※要イラスト) これらを覚えたら、加算回路を理解する。 加算回路とは、演算装置の中に入っている計算のよう…

テクノロジー系:コンピュータシステム

コンピュータは、見た目よりも複雑なつくりをしている。 かつてはコンピュータを計算機と呼んでいたように、なかでは複雑な計算が行われているようだ。 その計算を行うためには、5つの機能が必要であるらしい。(※要イラスト) 入力 出力 記憶 演算 制御 そし…

基本情報は過去問を解くことが1番大事。

先ほど過去問を何問か解いてみた。その結果、難しすぎで嫌気がさすほどであった。同時に、戦略がないと詰むという実感も得ることができた。なので、以下のブログを参考に2週間くらいで知識を詰めて行きたいと思う。まずは、このブログ。http://h-sby.hateblo…

基本情報技術者試験の構成。

基本情報技術者試験は3つの分野から出る。 テクノロジー系 マネジメント系 ストラテジー系 私はSCを大学で専攻していないため、これらがどのように関係しているのかが分からず、勉強しても「自分が今どこにいるのか」が分からずにいた。 なので、まとめてみ…

基本情報技術者試験の勉強を記録します。

アウトプットでしか現実は変わらない。 という、言葉をとある本で読んだ。 インプットをするばかりで、身についているかわからない勉強から離脱するために、日々の勉強を記録することにする。